事業承継センター 代表取締役CEO 内藤博が、東京商工会議所にてセミナーを行います。
永続的に成長し続ける企業を目指して
中小企業にとって事業承継は、現経営者の最後の大事業であり、先送りにせず計画的に取り組むことが重要です。現在のこの厳しい経営環境は、後継者を教育し経営革新につなげるチャンスでもあります。また、増税が予想される中で、「経営承継円滑化法」を活用することも可能です。
本セミナーでは、事業承継の全体知識から事業承継計画表の作成まで、事業承継支援の実績豊富な中小企業診断士がわかりやすく解説いたします。また、ご参加頂いた方全員に、事業承継計画作成の手順が分かる「事業承継ノート」を差し上げます。
皆様のご参加をお待ちしております。
主な内容
1. 中小企業を取り巻く事業承継の全体的知識
2. 経営承継円滑化法の基礎知識
3.「中小企業」の事業承継は「個人資産」承継との同時作業
4. 成功・失敗事例に学ぶ事業承継について
5.「事業承継計画表」の重要性と自分でできる作り方
開催概要
日時 : | 平成24年3月22日(木)10時~12時 |
場所 : | BIZ新宿1階「多目的ホール」 新宿区西新宿6-8-2) |
参加費 : | 無料 |
定員 : | 60名(定員になり次第締切) |
講師 : | 内藤 博 氏 事業承継センター株式会社 代表取締役・中小企業診断士 |
【講師略歴】
東京商工会議所中小企業相談センター「企業変革アシストプログラム」コーディネーター。大学卒業後、大手出版社勤務を経て平成15年に独立。事業承継の専門家として500件を超える経営相談、事業承継支援の実績を持つ。著書「いちばん優しい事業承継の本」
開催場所
お申込み方法
お申し込みはリンク先から直接お申し込みください。
当事業承継センターでも、後継者塾をはじめとして同様のセミナーを順次開催していきます。
こちらにもふるってご参加ください。