知っているようで知らない
労務の勘所
事業承継のタイミングこそが、会社の労務ルールを見直せる。
会社組織が時代に敏感に対応できるためには、続いてきた会社内の労務ルールが大きな邪 魔になります。殆どの社歴の長い会社は、給与体系は年功序列であり、有能な人に見合った報酬を支払えないシステムになっていることが多いのです。
また、今時退職金制度が必要でしょうか? 家族手当や住宅手当が有効でしょうか?昔ながらの給与体系や福利厚生制度が、企業の成長を、生き残りを阻害しています。
通常のタイミングでは、従業員にとって不利益となりかねない労務ルールの変更はきわめて難しいのです。しかし、事業承継のタイミングでは、ドラスチックな変革が可能です。
どのような部分を変更すべきかに関し、「労務の勘所」を伝授します!
※本セミナーを受講すると、事業承継士の継続ポイント2pが加算されます。
開催概要
日時 : | 2016年10月25日(火)18時30分~20時30分 |
講師 : | 苗代 実氏 (弊社パートナーコンサルタント) |
場所 : | 機械振興会館 詳細は改めてお知らせします。 ( 東京都港区芝公園3-5-8) |
参加費 : | 一般:4,000円(税込) 事業承継士:2,000円(税込) ※当日会場にてお支払い下さい。 |
定員 : | 30名(定員になり次第締切) |
講師プロフィール
苗代 実 氏
- NFコンサルタント株式会社 取締役(税理士と設立している中小企業経営すべてに対応できる会社)
- 中小企業診断士・社会保険労務士・行政書士
- 東京工業大学卒業後、丸紅株式会社でITの事業開発に17年携わった後、日米10数社のベンチャー企業の取締役・監査役を歴任、50歳を過ぎて資格取得に取り組み中小企業診断士/社会保険労務士/行政書士を取得し、コンサルタント専業となる。
- 主に、中小企業の労務を切り口に、低コストで効果的な人事施策の実行を支援中。
開催場所
お申込み方法
チラシをダウンロードしてFAXにてお申込みいただくか、以下のフォームにご記入の上お申し込みください。