中小ものづくり企業必見!
 会社を継いだら不良発生!納期遅れの頻発!
 そんなことにならないために事業承継と一緒に考えよう、「現場力」の承継。
ものづくり企業の事業承継で重要なのは「現場力の承継」です。
如何に現場力を落とさないか。承継を機に停滞気味の現場を活性化させるか。
現場力活性化と言っても、そこには、コミュニケーション、生産統制、組織設計、経営者のリーダーシップの発揮、技能承継等、それぞれの企業で様々な課題があります。今回は中小企業の「ものづくり」専門コンサルがコンサル事例をもとに現場の様々な課題と現場力向上策について紹介します。
セミナー内容
第一部 現場力とは
  ・現場力とは「共通目的」「コミュニケーション」「生産統制」のバランス
第二部 コストを抑える現場の効率化
 ・あなたの会社は大丈夫か!「見たいものだけ見る空気に支配される現場」、
  「今までのやり方に固執する現場」
 ・事例と対策
第三部 一人二役、三役は当たり前。「多能工化」と「技能承継」
 ・「人に仕事がついている現場」から「仕事に人をつける現場」へ
 ・事例と対策
 ※本セミナーを受講すると、事業承継士の継続ポイント2pが加算されます。
開催概要
| 日時 : | 2017年1月31日(火)18時30分~20時30分 | 
| 講師 : | 渡辺 孝 氏 (事業承継士、中小企業診断士) | 
| 場所 : | 機械振興会館 会議室 東京都港区芝公園3-5-8 詳細は改めてお知らせします。  | 
| 参加費 : | 一般:4,000円(税込) 事業承継士:2,000円(税込) ※当日会場にてお支払い下さい。  | 
| 定員 : | 30名(定員になり次第締切) | 
講師プロフィール
渡辺 孝 氏(事業承継士、中小企業診断士)
(公財)日本生産性本部認定 経営コンサルタント、繊維製品品質管理士(TES)、二級自動車整備士、東京商工会議所・企業変革アシストプログラム ディレクター
 工業用ミシンメーカー在職時にカスタマーサポートの一環で約170の縫製企業の製造現場改善、現場管理層向けIE手法セミナー、5Sなど実施
開催場所
お申込み方法
チラシをダウンロードしてFAXにてお申込みいただくか、以下のフォームにご記入の上お申し込みください。

