「ザクとうふ」の秘密をご存知ですか? |事業承継センター「メルマガ」第44号

事業承継センターメルマガ

◆━https://www.jigyousyoukei.co.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【 事業承継センター メールマガジン 】
思いを明日へ、託し受け継ぐ — 事業承継に欠かせない知識が満載
——————————————————
今後の配信が不要の方は、文末の解除URLをクリックしてください。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
発行日 :2013年6月11日

いつもありがとうございます。事業承継センターメルマガ編集局です。

生産ラインには緑色の頭が大量に流れてきて、ことさらジオニック社かと
思うような光景の生産工場。
そう、ここはあの「ザクどうふ」で有名な相模屋食料さんの工場です。

最盛期には1日7万機以上のザクとうふが生産されたそうです。
まさに量産型ザクですね。

ここの社長の鳥越さんは39歳。雪印乳業を経て2002年に相模屋食料に入社
され、2004年に専務に就任して以来、売上高は前年対比を常に更新して
いるそうです。2007年から社長に就任されたそうです。

戦後間もない昭和26年に、戦争で夫を失った創業者である江原ひささんが、
生計を支えるためにはじめた「町のおとうふ屋」さんが「相模屋豆腐店」の
はじまりだそうです。

経営理念には「お客様やお取引様、お世話になった方々への感謝の思いを、
おとうふづくりを通して伝えていきたい」という思いがあるそうです。

それを現社長にも引き継ぎ、ザクとうふを通じて感謝の気持ちを伝えられて
いるのでしょうか?

商品は斬新でユニークであっても、変わらない理念がそこには必ずあるん
ですね。

さて、今回の特集は、そんな理念にも通じるところで、後継者塾塾頭の
東條よりお届けさせて頂きます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週の特集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先週末は、第一回後継者塾でした。
ご参加いただきました皆様お疲れ様でした。

実はその第一回後継者塾に先立って、6月1日に事業承継センター自慢の
第一回後継者塾アドバンスコースが開催されました。

アドバンスコースとは、昨年度後継者塾を卒業された皆さんを対象とした
もので、「経営者がもつべき精神論と哲学」と「社員がいきいきと働く
風土づくり」をテーマに来年3月まで続くコースです。

「経営者がもつべき精神論と哲学」では、判断力と決断力の違いについて
学びました。

判断力とは情報や知識で論理的に決める力、決断力とは腹や肝で決める力
です。

たばこは健康面や経済面でやめた方がいいことは分かります。
これは判断力です。

しかし、本当にやめるには意思が必要です。
これが決断力です。

経営陣は、冷静に経営環境を分析して戦略的投資などを練りますが、
最後にやるかやらないかは、肝が据わっているか否かです。

ここから、参謀は判断力が必要だが、社長は決断力が必要であることが
わかります。

「社員がいきいきと働く風土づくり」では、良い会社とは何かを定義
することから始めました。

宿題として出ていた「自社が良い会社と感じるとき、良い会社と言われる
ときはどんな時か?」を各自が20づつもちより、良い会社とは何かを
話し合いました。

これが面白い。

「社員が自分の夢を語るのを見た時」「部下が上司に真剣になって説教を
しているのを見た時」「2ちゃんねるで褒められた時」等など、こちらが
想像していなかった事柄がたくさん出てきました。

これをまとめて、次回は塾の考える「良い会社」の定義をつくりあげます。
その会社なら、きっと、社員はいきいきと働くに違いありません。

自分の会社とどこがどう違うのか、来月も熱い議論が生まれそうです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
事業承継センターからのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼横浜市事業受託のご報告
5月28日に横浜市受託事業の一環として、事業承継・M&Aセミナーを開催
いたしました。
http://www.city.yokohama.lg.jp/keizai/shien/syoukei/seminar.html

今回は3部作の1回目、「事業承継の第一歩は家族会議でヒト・カネ・カブ
を語ること」というテーマで討論をして頂きました。
多くの方にご参加いただき本当にありがとうございました。

次回は、8月27日(火)18:30からになります。
テーマは「M&Aをキチンと知れば事業承継の選択肢が広がる」です。
横浜市外の方の出席も可能ですので、皆様方のご参加お待ちしております。

また、横浜市内の中小企業の皆様であれば、事業承継、M&Aに関する
出張無料相談が受けられます。
限定60社だけになりますのでお早目にお申込みください。
http://www.city.yokohama.lg.jp/keizai/shien/syoukei/soudan.html

▼後継者塾のご案内
第3期後継者塾(2013年)は、まだ若干数余裕があります。
ご検討されて悩んでいらした方、まだ募集中ですのでお早めにお申込みを!

詳しくは以下のURLから
https://www.jigyousyoukei.co.jp/2013/04/10/koukeisya-4/

後継者塾の模様は以下のYouTubeでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
事業承継センターでは、円滑な事業承継・後継者育成など幅広く
応援しております。ご興味のある方に是非「メールマガジン」を
ご紹介ください。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽に
ご連絡下さい。

━ https://www.jigyousyoukei.co.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行者 内藤博  編集長 山口亨
発行所 事業承継センター株式会社
    東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館 518号室
    電話 03-5408-5506 FAX 03-5408-5507
    e-mail info@jigyousyoukei.co.jp
    https://twitter.com/#!/jigyoshokei
    http://www.facebook.com/jigyoshokei
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
▼顧問契約、単発のご相談、お問合せはお気軽に以下までご連絡
下さい

お問い合わせ

▼友人、知人にもこのメルマガを是非ご紹介下さい
https://www.jigyousyoukei.co.jp/melmaga/

▼Twitter、Facebookでも厳選情報を配信しています
https://twitter.com/#!/jigyoshokei
http://www.facebook.com/jigyoshokei

▼メールマガジン配信の解除↓
https://www.jigyousyoukei.co.jp/melmaga/cancel/

事業承継センターでは、事業承継に関する有益な情報を厳選して
提供させて頂いております。
各種セミナーなどのお得な情報もお知らせいたしますので、
引き続きご愛顧いただければ幸いです。
────────────────────────────────