※本年度のガイダンスは終了しました。
後継者塾に関するお問い合わせはお電話またはお問い合わせフォームからご連絡願います。
個別にご説明させて頂きます。
第7期生募集!「後継者塾」無料ガイダンス(全4回)
親父の会社、このままではつぶれてしまうのでは?
でも、会社を継ぐのは難しいのか?
自分は経営者として会社を立て直せるのか?
社長に求められることは……
事業承継センター自慢の「後継者塾」は、後継者がたくましい経営者に変貌します!
事業承継センターでは、東京都をはじめ、調布市、文京区などの各自治体からの要請を受け、南は九州までと幅広く、6年間で全国13箇所で開講し、344名の卒塾生を送り出しています。
そしてなんと、事業承継センターの後継者塾のうち、91%以上の塾生が高い満足を得て卒塾しました。
その後、塾生が引き継いだ会社は、一段飛躍して更なる成長軌道を描いています!
「いきなり後継者塾を受講する自身がない」「どんなものか知ってから受講を決めたい」「とりあえず経営者としての気づきを得たい」という方は、まずは事業承継センター後継者塾のガイダンスにお越しください。
ガイダンスは無料ですので、まずは雰囲気を確認してみてください。
社長の悩み
1)後継者が頼りなくてまだまだ経営を任せられない
2)後継者の代は時代に合った経営で運営してほしい
3)既存にとらわれず、現状を打破して新しい経営を目指してほしい
後継者の悩み
1)経営の知識やノウハウがまだまだ足りない
2)古参の社員以上の実力を示さなければならない
3)現社長に頼ることなく、組織が一丸となって成長する礎を築きたい
この悩み、後継者塾で解決できます。
内容
1)後継者塾で学ぶこと、身につくことをガイダンスでお伝えします。
2)グループワークを体験して頂き、仲間とともに議論します。
3)概念論、精神論にとどまらず、実行力や実践力を磨きます
後継者塾開催日時
2017年6月10日~2018年3月31日まで
毎月第2土曜日(夏合宿および第10回を除く)
カリキュラムの詳細は後継者塾の紹介ページをご参照願います。
場所
東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館内会議室
ガイダンス開催概要
日時 : | 第一部「譲る側」 ①2017年3月11日(土)15時00分~16時30分 ②2017年3月28日(火)15時00分~16時30分 第二部「継ぐ側」 ③2017年4月11日(火)18時30分~20時30分 ④2017年4月25日(火)18時30分~20時30分 ※各回内容が異なります。詳細はチラシ裏面をご参照ください。 |
塾頭 : | 東條 裕一(事業承継センター株式会社取締役CMO) |
場所 : | 機械振興会館 会議室 東京都港区芝公園3−5−8 機械振興会館 |
参加費 : | 無料 |
定員 : | 20人(定員になり次第締切) |
開催場所
お申込み方法
チラシをダウンロードしてFAXにてお申込みいただくか、以下のフォームにご記入の上お申し込みください。
※コンサルタントなど同業者の方のお申し込みはご遠慮ください