荒川区事業承継支援事業「次世代へのバトンタッチ支援事業」のご案内

【事業内容】

荒川区では、地域経済の活力の維持・向上を図るため、今後、加速度的に進んでいく中小企業の経営者の高齢化や廃業の動向を踏まえ、事業承継支援の専門家による訪問相談、セミナー開催による意識啓発、強化月間における集中的なPR、金融機関や支援機関等との支援ネットワークの構築等を通し、次の世代へ円滑な承継が可能になるよう『事業承継への早期の準備』を多面的にサポートしています。

 

1.事業承継セミナー

事業承継の心構えや支援制度の活用等に関するセミナーを年間3回開催します。事例に基づいた、わかりやすくて具体的な内容です。
令和3年度1回目のセミナーはオンライン動画セミナーです。

対象者:経営者、後継者、金融機関 等(区外企業も参加できます)
参加費:無料

セミナーのテーマと日程(2023年度開催分)

第1回目:テーマ

いちばんやさしい事業承継セミナー
後継者に悩む人へ、事業承継の考え方をお伝えします

内容

●後継者候補の探索方法、育成方法
●継がせる側の決意表明<肝を据える>
●世代間の軋轢を解消する『宝箱』の活用とは?
●後継者が継いだ後の社内の組織作り
●無理に継がせるより、M&Aをもう一度考えよう

日程・会場

令和5年8月7日(月)ふらっとにっぽり

※日程をクリックすると詳細ページに移動します。

第2回目:テーマ

事業承継セミナー
「全ての後継者に伝えたい、意思決定できる経営者になる方法」

内容

● 経営者の仕事は「決断を下す」ことだ
●「 先送り」と「合議制」は最悪の結果を招く
●「 決断を下す」ためにどうするか
●「 正しさ」と「適切さ」の違いを知る

日程・会場

令和5年11月2日(木)ふらっとにっぽり

※日程をクリックすると詳細ページに移動します。

第3回目:テーマ

あらかわ事業承継フォーラム

内容

第一部 (14:00~14:40)
日本の弦楽器、三味線で考える事業承継
~エレキ三味線を考案した荒川区内の企業が登場!三味線の音色に耳を傾けながら事業承継を考えましょう~
第二部(14:40~15:00)
エレキ三味線を使った演奏会
第三部(15:10~16:00)
東大阪の製造業を継いだ元跡取り娘が実体験を語る!
~中小企業特有の経営課題、 経営者の孤独、経営の難しさにどう向き合ったのか!?~

日程・会場

令和5年12月5日(火)ゆいの森あらかわ

※日程をクリックすると詳細ページに移動します。

第4回目:テーマ

事業承継 はじめての『組織&労務』セミナー

内容

現在、従業員をお一人でもお雇いになっている場合、また、この先、新たに従業員をお雇いになる 場合、『組織』『労務』の重要ポイントを知っておくことで、事業承継を円滑に進めることができます。 事業承継で直面するヒトの問題をどう解決すればよいのか。他社事例を通して一緒に考えていただき ます。たくさんの気付きを得ていただけるセミナーです。
1. 中小企業を取り巻く“組織&労務”テーマ
2. 事業承継計画書からみえてくる“組織”の課題
3. はじめての採用。失敗しない求人募集とは?
4. 採用後に困らない、
  ”失敗しない“労務管理”を考える
5. 成果を出せる(自律型)組織作り

日程・会場

令和6年3月11日(月)ふらっとにっぽり

※日程をクリックすると詳細ページに移動します。

ネクストリーダー承継塾(2023年度開催)

対話を重視した新しい経営塾が、好評につき2023年も開催します。
新しい時代を切り拓くネクストリーダーとして飛躍しましょう。
経営者としての意思決定を体験しながら、自社についての理解を深め、同じ境遇の仲間を作る事ができるこの機会を是非ご活用下さい。
詳しくは以下のチラシをダウンロード願います。

ネクストリーダー承継塾(リンク

日程・共 催・会場

令和4年7月19日(火)~ ふらっとにっぽり


2.訪問相談

事業承継支援を専門とする事業承継センター株式会社所属の事業承継士(中小企業診断士)が、貴社のご都合のよい日時に訪問して相談を承ります。事業承継に関することであれば、どんな内容でも承りますので、お気軽にご利用ください。

対象者:区内中小企業の経営者、後継者 等
利用料:無料
利用可能回数:1社3回まで(原則、1回2時間程度)
【申込方法】
下記URLまたは、Fax・メールで事業承継センター㈱に直接お申し込みください。
https://www.jigyousyoukei.co.jp/arakawa_jigyousyoukei_soudan/

事業承継訪問相談(無料)リーフレット

3.強化月間

毎年11月を「事業承継支援強化月間」とし、以下のようなイベント開催等を通して、集中的に情報発信を行います。

・事業承継フォーラムの開催(パネルディスカッションや相談会 等)
・体験型セミナーの開催(承継プランの作成 等)
・区報や産業情報紙「産業ナビ」への関連記事掲載

事業承継フォーラムリーフレット(2022年)

※過去のフォーラムは以下です。

事業承継フォーラムリーフレット(2020年)

              

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4.補助金

「事業承継」を契機として、競争力強化や生産性向上のために行う設備投資又は事業引継ぎ等に伴う既存事業の廃業を行う際に要する経費を補助します。

事業承継補助金

※注釈1 既に設置した設備や支払が完了した設備は、対象となりません。
※注釈2 交付決定を受けた年度内に、経費の支払いを完了する必要があります。

補助対象者

以下のすべての要件に該当する事業者が対象となります。
1.中小企業基本法第2条第1項に該当する中小企業者で区内に本社等を有し、5年以上区内で操業している者
2.申告の完了した直近の事業年度分法人都民税又は前年度分個人住民税を滞納していない者
3.大企業が経営に実質的に参画していない者
4.補助金の交付申請を行う年度内に訪問相談を受けた者
5.荒川区暴力団排除条例(平成24年荒川区条例第2号)第2条第2号及び第3号に規定する者が経営に関与しない事業者
6.風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条に規定する風俗営業等を営む事業者でない者
7.その他、区長が補助金を交付することが適当でないと認める事業者でない者


5.制度融資

「事業承継」をきっかけとして、運転資金、設備資金等に関して、新たな資金需要が生じた場合に、金融機関から低利で借り受けできるよう、区があっせんします。

・本人負担金利:0.5%(区の1.4%の利子補給後)
・信用保証料補助:全額補助

詳しくは以下のページをご参照願います。

令和4年度荒川区中小企業融資制度のご案内
特別融資 事業承継支援融資

6.地域連絡協議会

地域の金融機関及び商工団体等と地域連絡協議会を立ち上げ、情報交換や支援ノウハウの共有等を行うことで、地域ぐるみでの事業承継支援を推進していきます。