行政・自治体の方へ

行政・自治体から委託を受けて調査・分析・報告事業をいたします

事業承継実態報告書
 事業承継センターでは、全国の行政・自治体より事業承継に関する、アンケート設計から送付、調査、回収、分析、報告書を一貫して請け負うことができます。これまでに培った事業承継の経験と知識を生かして、アンケート設計を行い、どのようにすれば回収率が高まるか、どのようにインタビューすれば本音を引き出せるかを熟知しているからこそできるノウハウがあります。

 東京商工会議所の文京支部からは、文京区における事業承継の実態をあからさまにし、今後、事業所が減少しないために、どのような対策をすればよいのかを提言し、事業承継啓発プログラムとして報告書を完成いたしました。

経営者向けの事業承継セミナー・パネルディスカッションの開催ができます

事業承継シンポジウム
 事業承継センターでは、まず入門編として「事業承継セミナー」の開催をお勧めしております。というのも、長年にわたって事業承継コンサルティングを行ってきて思うことは、事業承継に関して漠然とした不安感や、何から手をつけていったらよいのかわからない、という経営者が多く、そうした経営者が気軽に参加できるセミナーがこれまで存在していなかったからなのです。

 相続税や贈与税のセミナーはあったとしても、それは資産内容が良い会社しか対象になりませんが、たいていの会社はそのセミナーを聞く前に、「事業承継を漠然と考えているが、何から手を付けたらよいかわからない。」「後継者が決まっていない/後継者が育っていない。」「事業立て直しが先か、事業承継が先か考えている。」というレベルの会社が圧倒的多数を占めているというのが実態です。

 これまで行った「事業承継セミナー」は私たちがこれまで蓄積した経験・ノウハウをわかりやすく、明日からでも取り組めるような優しいお話で、入り口の入門編としてお勧めです。ここから、個別相談や事業承継計画の策定など、次のステップへ移っていくこととなります。

後継者向けの勉強会・研修・塾を開催できます

真剣な後継者 最近ニーズが高いのが、この後継者を育成するための勉強会・研修・塾です。アンケート調査でも明らかな通り、経営者の悩みの最大のテーマは、いかに優秀な後継者作りをするかにあると言っても過言ではありません。

 経営者から見ると後継者はいかにも頼りなく、能力が不足しているように見えます。ところが、ナンバー2の座で勉強できる範囲は限られています。また、社内において経営の勉強をしようと思っても、直接経営者から学ぶのは、意地やプライドそして近い距離の存在が故の限界がありますし、また時間もなかなか取れないというのが本音ではないでしょうか。

 そんな時に、私たちがこれまで開催してきた【後継者塾ベーシックコース】、【後継者塾アドバンスコース】がとてもお役に立つこととなります。当社のオリジナルカリキュラムをそのまま使って頂くこともできますし、開催日や講義時間を短くしたりすることも可能なので、オリジナルの後継者塾の開催を自治体のご予算・スケジュールに沿って企画させて頂きます。

 後継者塾で培ったネットワークは毎期重ねるごとに層が厚くなり、複合的に絡み合っていきますので、地域における繋がりや友情が生まれ、悩みを共有し、地域における愛着と共にがんばろうという気概が生まれることとなります。私たちはこうした後継者塾の卒業生をネットワークして、【後継者クラブ】を結成し、人生哲学、文化教養、人格形成の場を提供しております。

 これまで、東京都中小企業振興公社の「事業承継塾」文京区の「後継者塾」豊島区の「若手経営者研修」調布市の「後継者塾」、から受託させて頂きましたが、どれ一つとっても全く同じものがなく、オリジナルの後継者塾を企画・運営させて頂きました。また、株式会社西福岡総合会計の「ふくおか楽継塾」は、私たちが講師派遣と教科書の提供のみ行うという形態でOEM販売も可能となっております。

オリジナルの事業承継ノートを編集・制作します

事業承継ノート 事業承継ノートは、経営者がもやもやとした悩みを、思いつくままに書き記すことによって、頭と心の整理をするために作成しました。読み進めて、書き込んでいくうちに、問題点がはっきりと見えてきて、逆に漠然とした心配ごとが思ったよりも深刻ではなかったということがはっきりとします。こうして、自分の頭と心が見える化すると、いよいよ事業承継に向かって意思決定へと進む確率が高まるのです。つまり、この事業承継ノートを使うことで、マインドをはっきりと変えたり、行動に移させることが出来るのです。

 また、この事業承継ノートは、コミュニケーションツールとしても活躍します。お客様と面談する時に使えば、面談が効率的に進めることができますし、より親密度が増して、家族のこと、子供のこと、将来のことなどこれまでに会話で上らなかった話題が出てくることとなり、よりお客様の心をグリップすることができます。

 この事業承継ノートには、広告宣伝のページを挿入したり、ロゴやマークを入れることで、オリジナルの事業承継ノートを企画・制作し、お届けすることができます。会社訪問の時のツールとして使ってもいいですし、事業承継セミナーをする際に配付して『事業承継ノートの書き方ガイド』も可能です。少ない部数よりも大量にご発注を頂けますと、ボリュームディスカウントがききます。

個別相談会・窓口相談・訪問相談をいたします

経営と航海
 個別相談会・窓口相談・訪問相談は、短時間で要点をヒアリングし、どこに問題点があって、今後さらに深くコンサルティングしていく必要があるのかどうかを見極めることが大切です。当社では、短時間で効率よくヒアリングするためのヒアリングシートをはじめ各種ツールを使って面談を効率的に行うことができます。

 また、パートナーコンサルタントは、事業承継に特化しておりますので、極めて質の高い面談をすることが出来ます。そして、こうした相談した結果については、即座に報告書にまとめることを励行していますので、これをカルテとしてファイリングし、今後の支援活動に活用することが可能となるでしょう。

行政・金融機関での過去の実績はこちらをご覧ください。