メルマガ

  • フェルミ推定ってご存知ですか?|事業承継センター「メルマガ」第71号

    先週は、立て続けに創業セミナーを担当させていただきました。
    久しぶりに創業者の熱い思いとバイタリティーに触れて、私も初心に
    もどった気がしました。

    そのセミナーの中で、売上予測の話をさせて頂いているのですが、
    その際に、「仮説思考を養いましょう」ということで、フェルミ推定の
    話をさせて頂き、実際にグループワークをして頂いています。

    なんどやっても、皆さんの仮説は大きく外れないことを改めて実感し、
    またこのメルマガでもご紹介させていただこうと思いました。

    詳しくは以下の特集をご覧ください。
    「100人の夫婦の浮気問題」も最後に出てきますので……
    詳細を見る

  • 老舗企業の株式分散の結末とは? |事業承継センター「メルマガ」第70号

    いつもお世話になっております。事業承継センターメルマガ編集局です。

    皆さん千疋屋さんはご存知ですよね。高級果物を販売している会社です。
    「高値での販売」を売りにしているんですよね。

    私はよく知らなかったんですが、メロン1玉って20,000円以上もするんですね。
    びっくりしました。

    そんな千疋屋さんの歴史は古く、1834年創業だそうです。
    もともとは「水菓子安うり処」ということで、「安値での販売」を売りにして
    いたんです。

    創業時はまったくの逆のお店だったんですよね。それがいまや高級店です。

    すごいものですね。

    さて、今日の特集は、千疋屋さんとは逆に、長い年月を経て、困ったことに
    なった例を、弊社代表の内藤から語ってもらいます。 詳細を見る

  • 緊急告知です|事業承継センター「メルマガ」第69号

    いつもお世話になっております。事業承継センターメルマガ編集局です。

    10月18日付けの「東洋経済」の特集は「会社の片付け」でした。
    なんと、この特集に当社のクライアントが複数掲載されています。

    また、当社代表の内藤も記事も掲載されておりますので、まだご覧に
    なっていない方は是非一度ご一読ください。

    https://www.jigyousyoukei.co.jp/2014/10/14/4644/

    さて、今回は戦国のお話をしながら、あわせてメルマガ会員の人向けに、
    緊急告知をさせていただきたいと思います。 詳細を見る

  • 株価は高いほうが良い? 低いほうが良い?|事業承継センター「メルマガ」第68号

    先週のニュースで、ソニーは最終赤字2300億円の見通しということが報道
    されており、ソニーの株価は一気に下落しましたね。

    ソニーみたいな大きな会社になると、株価が下がることは良くないですが、
    中小のオーナー会社であれば、株価が高いと事業承継では不利になることも
    あるわけで、株価は高いのが良いのか、低いのが良いのか、企業規模や
    置かれている状況、立場によって全然異なってくるわけですよね。

    ということで、今回の特集は中小企業の事業承継の観点からの株価について
    考えてみたいと思います。具体的には、株価を下げる一つの方法について
    弊社副社長の金子からお話させていただきます。
    赤字になれば株価は下がりますが、そういう話ではありませんので…… 詳細を見る

  • 遠い親戚からいきなりお金を請求されたら!?|事業承継センター「メルマガ」第67号

    遠い親戚からいきなりお金を請求されたら!?

    相続税・贈与税などの税金対策、いわゆる事業承継のハード面は事業承継
    センター株式会社の公認会計士が綿密に打合せを行い、遺漏無きように
    注意してプランを作成しております。

    もう一方の相続(争族)がらみの、ご一族の未来計画造りが次の課題となり
    ます。

    特に先代の相続時に、十分な対策が無いままに、平等(?)に分割されて
    いる部分があり、権利のねじれ回復や、交錯している部分の明確化と、係争の
    未然防止が、将来の一族の人間関係の安定の基となります。 詳細を見る

  • 路線価が発表されましたが御社は大丈夫ですか?|事業承継センター「メルマガ」第66号

    7月1日、国税庁から、相続税や贈与税の計算基準となる2014年分の
    路線価(1月1日時点)を公表されました。

    全国平均は前年より0・7%下落したものの、金融緩和で投資資金が
    集まる都心で再開発が続くなど、リーマン・ショック前の2008年
    以来6年ぶりに上昇だそうです。

    上昇は前年の2県から8都府県に増え、首都圏の神奈川、千葉、埼玉にも
    広がったということですので、東京、神奈川、千葉、埼玉で相続・贈与が
    控えている方は要注意ですね。

    ちなみに、路線価日本一は、29年連続で東京・銀座の文具店「鳩居
    (きゅうきょ)堂」前で1平方メートルあたり2360万円だそうです。

    みなさんも、もう一度、路線価の影響が自社の株価にどう影響
    するか、計算してみてはいかがですか? 詳細を見る

  • その時はいつくるのか? その時に備えて……|事業承継センター「メルマガ」第65号

    今年、私の妻の母は13回忌を迎えますが、69才で逝きました。

    当日まで元気そのもので、夜明けと共に畑に行き、朝食を用意し、予約
    してあった美容院に行き、農協の旅の契約書に判を押し、郵便局から
    支払いを済ませ、夕食を食べて、入浴。

    そして、その時が来ました。

    風呂から上がらない妻を心配して父が声をかけたときには、すでに逝って
    いました。安らかな寝顔のようだったと。

    救急車が来て、人工蘇生しても、戻りませんでした。
    美容院で髪を整え、自分で湯灌まで済ませたと……  詳細を見る

  • 銀行からの借入金利はいくらか本当にご存じですか?|事業承継センター「メルマガ」第64号

    昨年は式年遷宮として盛り上がってた伊勢神宮ですが、遷宮の翌年もまだ
    別宮の遷宮が残っているので、まだまだ強いパワーがありそうです。

    そんな伊勢神宮のおみやげといえば、伊勢の名物「赤福餅」ですよね。

    その赤福で先月、濱田典保社長が解任されました。
    同族経営からの脱却を目指す長男の典保氏と、父で元社長の益嗣ますたね氏
    (76)との間で、経営方針などを巡って確執があったらしいのですが、
    こういう話は、なにも赤福だけの話ではないですよね。

    我々が事業承継支援をおこなっている中でも、同様の話は良くある話しです。
    つい先日も、一旦退くといった親父さんが、「俺はそんなこと言ってない」
    となり、息子と一悶着ありました。
    詳細を見る

  • 会社に対する個人的な貸し借りは、後でこんなことに……|事業承継センター「メルマガ」第63号

    一般的な中小企業ですと金融機関からの借り入れがあるわけですが、それでも
    急な用立てが必要だったり、一時的に資金繰りに窮する時には、社長が会社へ
    対してお金を貸すということがよく起きます。

    これは、決算書の中の長期借入金または短期借入金という勘定科目に入っている
    ことが多いんですが、この金額は金融機関からの借入も含まれて表記されている
    ため、そのうちのいくらが社長からの借入なのかは決算書を見ただけではわかり
    ません。

    そこで、見てほしいのが…… 詳細を見る

  • 役員退職金の適正金額ってしってます?|事業承継センター「メルマガ」第62号

    みなさん、役員退職金の適正金額とはいくらでしょうか?

    前回のメルマガで、株価引下げについて役員退職金がチャンスであるとお話
    しました。

    それでは、役員退職金の適正金額はどれくらいなんでしょうか?

    答えは……

    「好きなだけ取ってください。」ということです。

    「だってそれなら税務署に認められないんじゃないか」という疑問が湧いて
    くると思います。

    よく巷で言われているのは、功績倍率は3倍までだとか、1億円を超えたら
    マズイとかありますが、税務署は一定の目安を持っていて、同業者と比べて
    高いとか安いとかを次のような算式で判断しています。 詳細を見る

TOP